忍者ブログ

久慈市釣りブログ

[PR]

 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


久慈川水系の支流、良型ヤマメの渓

 
連休中の久慈川本流はどこも混んでて厳しいだろうと思い、あえて支流を選択。
一発まぐれでデカイのは狙えないが、すれてない川であれば平均的にいいサイズを釣ることができそうだ。

この支流は水量が少ないのでルアーでは多分あんまり釣れないだろうと敬遠してちゃんと竿を出したことが無かったが、いい機会なので朝から本気で攻めてみる。





水量が少ないと言っても今の時期なら雪代で多少ではあるが水量が増えている事と、案外ルアー向きなポイントが多いのでルアーでも十分通用する川だと分かった。

最初の一匹目を出すまで苦労したが、魚の付き場とルアーを食わせるコツさえ掴んでしまえばこっちのものだ。

最初は勝手が分からないため小ぶりなヤマメばかり釣れた。



何度か流れにルアーを通していると、大きめの個体は龍心の底に張り付いている場合が多いことに気づいた。
そして、普通のトゥイッチングでは追うだけで食いついてこない奴が多い、今回はトゥイッチングというよりもダートアクション(エギングみたいなアクション)が効いた。
ロッドを上にシャクリ上げてフォールさせる。
フォールは1~1.5秒くらい、感覚的にちょっと長いかな~と思うくらいが丁度いい。

魚ってのはやる気があれば何使っても釣れるし、ダメな時はどうやったって釣れないもんですが、今日に限っては若干の変化を加えるだけで釣れる釣れないの違いが出てきた。



この時期としてはいい型のヤマメが面白いように釣れる。




林道や沢沿いは新緑が眩しく気持ちがいい。
さらにいい魚も釣れるので最高だ。





橋の下で可愛い顔をした蛇に出会った。
石の上で舌をチロチロさせて微動だにしなかった。
顔の形からして毒蛇ではないと思っていたが、あとで調べてみたらジムグリ(地潜)という種類だと思う。



この川は秋にもう一回来てみたいと思う川だった。
今このアベレージサイズならきっと秋には尺も出るはずだ。
PR
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へにほんブログ村 釣りブログへブログランキング・にほんブログ村へ



COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

無題

いいヤマメですね!体高もあり渓流のシーズンも開幕ですね(^^ゞ
GWは、いい感じに人が入ってましたね!
どこもハイプレッシャーな感じですよね…
今度は川に行ける日の前に一雨降ることを期待します(笑)

Re:無題

ハイプレッシャーでも大雑把な攻め方をされてると、まだ釣り残しを拾えるんですが、うまい人にねちっこく攻められた後には正にペンペン草も生えない状態になりますよね。
自分は雨で増水した川も好きですが、渇水の川もそれはそれでありですw










~久慈市の海の様子~

※要JAVA

<<ウミタナゴ調査と久々にちょい投げ  | HOME |  安家川のかなり上の方>>



©久慈市釣りブログ all rights reserved.
メールフォーム
[PR]
/ 忍者ブログ
Powered by NINJA TOOLS