久慈でもメバル釣れるという情報を
かずきさんのブログから入手し、まじでかっ!?ってことでちょい狙ってみました。
人の釣りには興味津々で影響されやすい年頃です。
自分のワーム釣りはそこで釣れるであろう最強の魚に合わせたタックルで挑む場合が多いのです。
例えば半崎なら40オーバーのクロソイがHITしても余裕で引き抜けるような。。
ですので最初から小物狙いのライトタックルってあまりやったことがなかったんですが、前々からいつかやろうと思っていた節はあるので道具はある程度あるんですよね、積みゲーならぬ積みワーム的な奴がw
ポイントの目星はだいたい付いていたのでメバルポイントへ早速行ってみた。
いつもはデカイの狙いなので真っ先にボトムレンジをゴリゴリ攻めるんですが、今回は表層~中層を意識してやってみました。
釣り方としては渓流で3g程度のスプーンを使うような感じです。
基本は投げてタダ巻き、巻くのに飽きたらたまにトゥイッチ、リトリーブスピードでレンジ調整、たまにリフトアンドフォールで上下のレンジからも誘うって感じ、つまりいつもの適当ごちゃまぜアクションですw
真っ先にHITしたのは当然こいつ。
良い感じに引きますが、今日の狙いはこいつじゃないんだ・・・
しかし、何度やっても乗ってくるのはクロソイばかり。
もうアクションつけるのもめんどくさくなって表層タダ巻きしてたらココンッ!
なにやら怪しいバイトが・・・しかし乗らない、と言うか油断してて全く反応できなかったw
同じ場所、同じレンジをタダ巻き・・・
ココン!ラインのテンションを保ちつつ少し待つ・・・クンッ!ここで合わせてみる。
乗りました!何が釣れたかとワクワクしながら巻く、明らかにクロソイの引きではない。
アナハゼよりチカラ強くクロソイよりか弱い感じの引き(よく解らん例えでスンマセン)
引き上げてライトを照らしてみると・・・
おっ体高あるぞ!これはっ・・・
メバルキター!マジで釣れたー!
目が大きく、お腹ポッコリで可愛いメバルちゃん釣れましたー
マジで久慈でも釣れるんですねw
この日はクロソイ多数、メバル一匹の釣果でした。
あと、外道でミニ鯖が釣れました。
人差し指サイズ
結構と言うかかなり数百匹単位で水面をバシャバシャ泳いでいました。
写真では水中の魚を撮影するのはムズいですね。頑張ってはみましたが、これが限界。
・・・
で、ここまでは数日前の事だったんですが、今回は我がホーム漁港の半崎でメバル狙ってみました!
狙う前にどういう所にメバルはいるのかと少し考えてみたんですが、多分今釣れるメバルはタナゴの乗っ込みについてきたやつなんじゃないかと思ってたりします。
っていうのも以前どっかでメバルの大好物はタナゴの稚魚みたいな記事を見たことがあるからです。
今シーズンのタナゴを釣ったことがある人は分かると思うんですが、今のタナゴってお腹の中に沢山稚魚がいるんですね、その稚魚を餌に使うとどんなに渋い時でもメバルに対しては絶大な釣果を発揮するみたいな。
と言うことは・・・タナゴの産卵(タナゴは卵で産まないので出産?)ポイントはイコールメバルポイント?って考えに至るわけです。タナゴは波の少ない浅くてストラクチャーが多い所で子どもを生むと思う(多分)ので港内のスロープやテトラなどがあり、海藻が茂っている所。
そんなことを考えながら半崎のポイントを絞って攻めてみたんですが・・・
さすが半崎、ソイの巣ってくらいソイしか釣れませんw
しかし、根性でメバルの釣果も出しました!
かずきさんポイントよりは型が小さくなりましたが・・・
半崎産のメバルゲットです!
なんだぁ~半崎にもメバルいるじゃんかw
調子に乗って2匹目を狙います。
タックルを必殺タックルに変更します。
造船所・常夜灯・石油備蓄基地と光源がわんさかあるので結構明るかったんですよ。
うっすら明かりの時は
夜光ジグヘッド+透明系ワームこれ最強です。
夜にクリアワームって魚がワームを見つけれないんじゃないか?と思うかもしれませんが、夜光ジグヘッドをつけることにより光を透過するクリア系ワームが淡い光で照らされてワームのシルエットが浮かび上がり、それ自体が光る夜光ワームよりナチュラルな明るさ魚にアピールできます。
真っ暗な所でも釣果は結構出ますが、常夜灯下などで特に効果を発揮する組み合わせなので光源が近くにあるところなんかではお勧めです。
と、さんざん能書き垂れておいてなんですが結局半崎ではそれ以降メバルに出会えませんでしたw
メバルは釣れなくなってもやっぱりソイは釣れます。
半崎ではソイ10匹くらいメバル1匹の釣果でした。
しかし、メバルポイントのだいたいの見つけ方は分かったのでこれから更にメバルポイント開拓しがいがありますね!
それとシーバスの話・・・
ちょっと前に十府ヶ浦でやってみたんですが少し進展ありです。
先に言っておきますが、まだ釣れてませんw
しかしデカイ魚が目の前で跳ねたりはしてました。
大きさ的に50㌢くらいの魚。
ボラやマスかもしれませんが、汽水を好むボラがいるとこならシーバスいてもおかしくはないですよね?
一箇所目は約50メーター先。
跳ねたポイントの少し奥に投げてレッドヘッドのメーカー不明中国製謎バイブを引っ張ってみましたが反応なしでした。
日本製なら釣れてたかもしれないw
2箇所目は約200メートル先のサラシが出来る波のブレイクポイントの真横。
ここには届かない。
メタルジグフルキャストでも無理そう。
自分は完全敗北でしたが、魚はいるみたいなのでうまい人ならなんか釣れるかもしれません。
真昼間と夕まずめに跳ねてました。
ちなみに日中のシーバスは高速リトリーブが有効という事らしいです。
あと、一枚目の所、狙いすぎると根がかります。どうやら沈みテトラがあるようで特にシンキングやバイブレーションを使うときは要注意です。
誰かチャレンジして釣れたら教えて下さい。
PR
COMMENT
無題
シマノTV見てたらやりたくなってしまって(笑)
小さいサイズながらなんとか釣ることができたので私もブログに書きました(^^)
シーバス・・・私も釣ってみたいです。
場所は釣りキチさんとは違いますが、八戸のサーフから私も狙ってみます!
Re:無題
この辺は今がメバルシーズンなんですかね?
春告魚ってくらいですから春が旬なのかと思ってましたが・・・
八戸のサーフシーバス情報期待してます!釣れたらぜひ教えて下さい!
それとdhuaさんのブログも拝見してみたいので、是非URLを教えて頂けたらと思います。
無題
半崎にもいますよね~(。・w・。)
やることさえキチンとやれば居るんですよね★
メバルを探して、探して、探して。やっと見つけたんですが、まだまだ釣れる場所は沢山ありましたよ♪♪
Re:無題
かずきさんのブログを見なければ釣ることは愚か、狙うこともまずなかったと思います。
これからも色々と勉強させてもらいます!
無題
いいですね( ☆∀☆)メバル。自分も半崎で釣ったことありますよ。釣りキチさんが使ってたのはママワームですかね?自分も使ってますよ。最初に書いてあったメバルポイントってどこか教えてもらえたらお願いします。
Re:無題
パッケージあまり見てませんでした。自然に優しいとかそんなことが書いてあったワームだったと思います。
最初のメバルポイントは・・・ポイント保護したいのでこの場では控えさせてもらいます、あえて具体的な場所は伏せました。
しかし、割とポイントは多くありそうなのでその辺でも案外気軽に釣れるかもです。
無題
岩手は水温が低いので居ないかと思ってました。
ここしばらくシーバスをやってないので
釣りキチさんに先に越されないよう私も頑張らなくては!
Re:無題
自分は十数年久慈で釣りをしてきましたが今まで一回も久慈でメバルが釣れたことはなかったんですよねw
メバル以上にレアな魚は釣れるのになんで今まで釣れなかったのか不思議でなりません。
狙ってなかったってのもあると思いますが、外道でもかからなかったってのはある意味メバルにミラクル回避されてたのかもしれませんねw
シーバスは先を越されるのは大歓迎です!と言うかむしろ久慈シーバス誰か早く釣ってみせて下さいw
そして情報を下さい!
無題
時々、おじゃましておりましたが、初コメです。
久慈あたりにもメバルいるんですね~。貴重な情報ですよ!
八戸では、3年くらい前にポートアイランドで釣れて以来、遭遇していませんが・・・。
また、遊びに来ます。
Re:無題
よくTwitterを拝見させてもらってます。
ブログもやってたことをつい先日気づいて勝手ながらリンクさせて頂きました!
西やんさんはすごく釣り経験が長いようですね!教えて貰うばかりだとは思いますがこれからも宜しくお願いします!
八戸は距離的に少し遠いですが一応はフィールド範囲内なので八戸の釣り情報も大変助かります、と言うか久慈と八戸って釣れる魚や時期がだいたい同じなのでかなり参考にさせてもらってます。
無題
久慈の開拓ありがとうございました(笑)
久慈って高いポテンシャルを秘めてますね(笑)
ヒラメとか釣れたらまた、楽しそう(笑)
メバルのポイントもし良ければお願いします。
Re:無題
グレ・チヌ・イシダイ・マダイだって新港で釣ったことありますからねw
ヒラメは一応、北港で実績ありです。あと、麦生あたりでも釣れそうな気がするんですよね~
メバルポイントはこれからガンガン開拓していくつもりです!
無題
玉の脇でもメバル釣れましたよ
まあ ソイに極少量混じるくらいですけどね〜
Re:無題
日本海側に行けば常夜灯下にうじゃうじゃいますが久慈では結構レアフィッシュですよね