忍者ブログ

久慈市釣りブログ

[PR]

 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


深夜パトロール

 
釣り人たるもの毎日の海の様子が気になるものです。

今日は、その辺の海をうろうろしてきた記録です。

まずは夜の玉の脇漁港に行ってみた






玉の脇漁港には夜に街灯がつくので小魚が結構集まってくる。




お わかりいただけるだろうか?

岸壁に産卵前のお腹のおおきなトクチタナゴが群れています。
その他 にも写真には写せなかったけど、小魚がうようよいました。
で、その小魚を追っかけて中型の青魚が高速で泳ぎ回ってましたw
弱肉強食、まさ に自然界って感じです。
小魚は多分チカかイワシの子供でそれを食ってたやつは鯖とか汐子とかそのへんの青魚だと思います。

面白い 光景も見れて満足したので今度は半崎方面を見に行ってみる事に・・・

半崎に行く途中に前浜の川側の方で投げ釣りをしてる人を見たので話し かけてみた。




狙いはどうやらうなぎら しいです。
ミミズの餌を使って3本くらいの投げ竿を並べてました。
話に聞くとスーパーで売ってるサイズの2倍くらいのBIGな鰻が釣れる そうです。
今日はまだ釣れてないけど昨日は2本釣ったんだそうです。

ここは自分の中では秋のデカハゼの入れ食いポイントという認 識しかなかったのですが夜に鰻が釣れるってのは新しい発見でした。
案の定、
「ここってハゼとウグイしか釣れないと思って ましたよ~w」
って言ったら
「おぅ、ハゼとウグイは夜 でもバガスカつれんげぇ~、一晩で40も釣れんがw」
って言ってましたw

ちなみにここは十三湖 なんかよりもでかいシジミがとれるらしいです。
あと、泥を掘れば釣り餌のゴカイもとれます。
スジエビとかもでっかいのがいっぱいいます。
砂 浜からだと障害物が無いのでウグイ相手にフライの練習やルアーのキャスティング練習にももってこいなポイントです。

鰻で思い出しました が、私も今までで一回だけ鰻を釣ったことがあります。

し かも海でw

釣った場所は北港なんですが、 考えて見れば鰻は海に下って産卵するので海で釣れても全然不思議じゃないんですよねw
この記事を見て鰻を狙いに行く人に言っておきますが、鰻って釣っても捌くのが超大変ですよ!
PR
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へにほんブログ村 釣りブログへブログランキング・にほんブログ村へ



COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:










~久慈市の海の様子~

※要JAVA

<<新港で小鯖釣り+フグ  | HOME |  新港の様子>>



©久慈市釣りブログ all rights reserved.
メールフォーム
[PR]
/ 忍者ブログ
Powered by NINJA TOOLS