牛島は久慈の海に行けば大体どこからでも端っこの方に見える小さな島です。
今回はこの牛島への行き方と行った時の写真を紹介します。
まず最初に牛島に行くにあたって牛島はまわりが山に囲まれているため、どこから入ったらいいか解らないという問題にぶち当たりましたw
当然道路なんかは繋がっていませんので、道路が一番近くになる場所を探して、そこから徒歩で行くことになります。なので、ポータブルナビのGPSを頼りに付近を徘徊して探しました。
探した結果一番近そうなのがここです。
神社です。
○○神社と書いてありますが・・・
よ、読めないw
とにかくこのなんとか神社の付近に車を止めてここから徒歩で数分歩くことになります。
鳥居をくぐって早々に物騒な看板が・・・
砲台・・・だ・と?
なんとも歴史を感じる響きです。
野田にもこんなとこがあったような無かったような。
さておき、早速牛島目剤して進もうと思います。
最初は下り坂になってますので砂利道をどんどん下ります。
綺麗に整備された林道だなぁ~とか思いつつもさらに下り続けます。
ある程度下ったらまた小さな鳥居があり、今度は上り坂になります。
このへんになるとやっと海が見えてきます。
右側には船じゃなきゃたどり着けないような断崖絶壁の下に砂浜があります。
左側には麦生漁港が見えます。
綺麗な景色を見ながらさらに登り続けます。
ちなみにこの道ですが左右とも
超断崖絶壁なので落ちたら死ねますw
気をつけましょう
本波漁港がさらに近くで見えます。
防波堤の先端に釣り人発見!
拡大!!!
まさかこの釣り人もこんな上から目線で私に盗撮されているとは夢にも思わないでしょうw
道の脇にはピンクの綺麗なツツジが咲いていました。
しばらく歩いているとなにやら建物が見えてきました。
どうやら神社の本体に到着した模様です。
狛犬と綺麗な鳥居があります。
神社を後にしてさらに奥に進んで行きます。
正直、ここからが本番と言っても過言ではありません。
人が一人通れるくらいの小さな道を下ります。
こんなところをひたすら下ります。
松の葉が地面にびっしりでとても滑りやすいので注意が必要です。
さらに下りまくる!!!!!!
あと少し・・・
んがー!
やっと海に出ることができました。
奥に見える島が牛島です。
きれいな磯が目下に広がります。
足場の悪い磯を海沿いに歩いて行きます。
防波堤が見えてきました。
めっちゃ波被ってますw
防波堤は牛島に接続されています。
向こう側の海は凄く荒れてます・・・
波が乗り上げてて危険なのでここで引き返そうかとも思いましたが、せっかく苦労してここまで来たので波の合間を縫ってダッシュで防波堤を渡り切りる決意をしました。
なんとか渡りきってみたらさらに先へ進めそうな階段があります。
その先にはさらにもう一つの防波堤が!
そしてついに行き止まりになりました。
こちらの防波堤も左側は大荒れでした
しかし、右側はとても穏やか
海の向こう側には船着場がありますが、こちらからは行けませんでした。
灯台を管理する人が使う所だと思われます。
以上で牛島レポート終了です。
とてもいい雰囲気で今回は釣りはしませんでしたが、釣りもしてみたいという気持ちが湧きでてきます。
ここで釣りをした事がある友人に今回の事を話してみたら
「牛島?あそこたいして釣れねーよw
苦労して行く割には凄い釣れるって訳でもねーからもう行こうとは思わねーなw」
との回答が返って来ました・・・
なんという無駄足・・・
そして帰り道地獄を見る事に・・・
帰り道が一番答えます。
調子に乗って奥に来すぎました。
ヤマセが出てるのに全身汗だくで息を切らしながら崖をよじ登るのでした・・・
いや、ホント疲れた。
PR
COMMENT
おひさ
私は岩洞湖行ってきたよ。
何回もライン切れてボーズだったけど(汗)
大量の小魚を追いかけて、岸にコイがジャンプしてきた。
最後にお願いが……メール送ってください。
ケータイ壊れた。