最近、暖かい日が続き山に積もっていた雪も急激に溶け出してきたみたいです。
雪解け水で川の水量が増えた事により魚の行動範囲が広がり、水温も上昇し活性も上がってきているようでした。
今ぐらいの時期の渓流釣りは、冬から春へと季節が急激に変わる様を体感できてとてもワクワクします。
今回行ったのは安家川。
この川では解禁日にボウズを食らったので今回の釣行は、さしずめ前回のリベンジといった所です。
下流から上流へと釣り上がって行く感じだったんですが、まずは下流で様子見。
前回の時とは違って、良さそうなポイントでルアーを放り投げてマキマキするとそこそこのチェイスはある。
ただとても魚体が小さく、ルアーにアタックしてくるというより一緒に泳いでいるといった感じのチェイスだった。
下流はまだ微妙、一気に上流部まで上がります。
上流部も前回とは様変わりしており、水面に貼った氷は全て解けていて水量も多く良い感じ。
日当たりの悪い斜面にはまだ雪が残っていましたが全く問題にならないレベルの量でした。
水も透明度が高く、まるで心の汚れまで洗い流してくれそうなほどの清流でした。
どこでキャスティングしても気持ちよさそうだったので、特に深くは考えずに投げれそうな所にとりあえずで投げてルアーを流してみた。
今回もルアーはスプーンを使った。
渓流ルアーと言ったら基本はアップで攻めるのがセオーリーだけど、スプーンを使う場合は自分はダウンクロスで流すが好き。
ダウンクロスだとアピール時間が長くなるし、忙しくリールを巻かなくてもルアーが勝手に流れを掴んで踊ってくれるので、とても楽だしフッキングさせやすい(魚が食いやすい)からだ。
2~3回流すと魚はすぐに出てきてくれた。
記念スべき今年の安家川ファーストフィッシュです。
前回と違って結構あっさり出てくれて、2匹め3匹めも苦もなく釣ることが出来た。
それっぽいポイントを攻めてみると大体で一箇所から2~3匹は出すことができた。
ヒカリも混ざり春の山女釣りを存分に堪能。
水温を測ったら6.5℃
水温もいい感じになってきた。
このくらいの水温だとイワナの活性がすこぶるいいだろうと言うことで、イワナがいそうな更に上流でやると、小ぶりではあるがとても躍動感溢れるイワナが遊んでくれた。
今回は解禁日のリベンジできたかな?
いやいや、前回と比べたら大進歩、バンザイです。
あとはサイズが上がってくれれば言うことなしですね!
PR
COMMENT
無題
実は、私は、まだ今年安家川には、まだ入ってませんm(_ _)m
ほとんど山根か前浜で釣ってました
ヤマメもイワナも良いサイズですよ(°∇°;)
(私の中では、、、)
だんだん活性も上がってきてようやく釣りらしい釣りができるようになってきましたね
私は、仕事が休みの日、次回行きたいと思います
リベンジできましたね
Re:無題
渓魚は大体水温6℃くらいを境に釣果が変わってくるらしいのでもう楽しむには申し分ないですね。
後は冬季通行止めの道路が徐々に開通してくれればフットワークも軽くなって山をまたいで川をハシゴできるようになりますね!
小規模なハッチも見られたのでこれから徐々に成魚で冬を越した大型個体も浮いてくると思います。