最近なかなか釣りに行けない日が続いていて禁断症状出まくりの自分です。
なんか作業をしてても「次どこに釣り行こうかな~」とか「次行くときは何時から出撃しようかな~」とか次の出撃準備のことばかり考えてしまう日々でした。
しかし、本日やっと釣りできる時間がとれたので前回のリベンジとしてまたアイナメ狙いで行きました。
今回は久しぶりに朝っぱらから出撃です。
4:30に家を出る予定でしたが案の定寝坊して起きたのが5:30でしたw
出発する頃には朝日がもうのぼりかけていました、目指すは横沼漁港。
行く途中半崎の海沿いの道路を通って行ったんですが、アイナメシーズン真っ只中ということもあり、早朝なのに海には結構釣り人が多かったです。
そんな釣り人を横目で見ながら一人テンションを上げながら横沼漁港に到着。
横沼漁港は今まで数回来たことがありますが、ここは数は釣れないけど大物が釣れる確率が高い印象があります。今まで30㌢オーバーの実績が結構あります。
港内はあまり釣れないのでとりあえずテトラに登って外海に投げて見ることに。
とりあえず20くらいの小物一匹釣れました。
エサはイソメとエラコを試したんですが、エラコの方がアタリが多い感じがしました。
立て続けにもう一匹、25くらい若干サイズアップ。
この2匹が釣れた後にアタリはピタッと止んでしまいました。
その後結構粘ってみたんですがエサが無くなってしまい終了。
今回は一応アイナメ釣れたけど2匹・・・
久しぶりの釣りなのにこんなんでいいのか?
いや、良くない!
今日の自分は一味違います。
神様は言いました。アイナメが釣りたいなら堀内にいけばいいじゃない。
そうだ!堀内だ!堀内行こう!
魚のエサと自分のエサを調達して早速南下。
堀内漁港は
久慈からは車で30分くらい
2本の竿でやっているので一本は投げ、一本は穴釣りでやってみました。
開始早々、穴釣り竿にアタリが!
クジメがヒット。
なんか投げ竿はイマイチな感じだったので両方穴釣りでやることにした。
ここではエサは全部イソメでやりました。
2匹目はドンコ
大きめのクジメもヒット
さすが堀内漁港、ボウズ知らずであるw
またクジメ。なんか黒っぽいw
アイナメもちょくちょく釣れる。
本日最小のアイナメ。
17号の針によく掛かったもんだなぁw
ムラソイも釣れました。
そして本日の本命、でかいアイナメ!
テトラの穴から一気にぶち抜く!
首振りまくりでした。
39㌢
本日のお刺身ゲットです。
こいつを釣って今日は満足。
早速神経絞め、頭の中で必殺仕事人のテーマが流れる
ちゃらら~♪
締めたら一瞬で色が黄色っぽくなりました。
バケツが根魚で埋まるのは久しぶりだなぁ~
アイナメシーズンは始まったばかりなのでこれから冬にかけてもっと大物が釣れるようになって来るんじゃないかと思います。
産卵に向けて浅瀬に接岸しているようで、今回釣ったアイナメ・クジメのお腹にはもれなく卵や白子が入っていました。
PR
COMMENT
無題
小袖漁港とかは釣りが可能ですか?
Re:無題
小袖漁港は釣り可能ですよ。
自分も何度か小袖でやったんですが釣果も前と変わらないくらいに戻ってますよ。
こんばんわ
いつも楽しく拝見させていただいております。
小生も渓流が終わってからソルトを中心に活動しております。
アイナメはまだ婚姻色が出ていないものが多いです。
黄色いアイナメが混じり始めるとシーズンも終焉になってしまいますね。
時間をつくって今のうちにどんどん出撃したいと考えています。
Re:こんばんわ
お久しぶりです!
自分も今の時期たくさん出撃したいんですが、そういう時に限ってなかなか時間を作れないという今日この頃で、悔しい思いをしていますw
無題
いいサイズのアイナメですね!!
神経締めもできるんですかw
そこで質問ですが、エサのイソメはどのくらいつけてるんですか?
神経締めするとやっぱり鮮度とか、食感?は違うんですか?
Re:無題
イソメは小さいものなら一匹そのまま針につけるだけで、大きめなら2つにしてその内の一つを使う感じです。
イソメで魚にエサを取られると大体はイソメの固い頭の部分だけ針に残ってしまう場合が多いですが、そんな時もそれは外さずに次にエサをそのまま付け足します。適当ですw
神経絞めすると味が格段に上がるか?と言われるとはっきり言って上がりません。
刺身の旨さだけで言えば冷蔵庫で1日~2日放置して熟成させたほうが味は確実に上がります。
鮮度≠味 というわけです。
神経締めはあくまでも鮮度を保つ手段なのでその効果は味には直結しません。
じゃぁなんで神経絞めしてるんだよw
と突っ込まれるかもしれませんが、神経絞めをすると死後硬直を遅らせる事ができるので狭いバケツの中で変な形で死後硬直する事を防げますw
自分はいつもクーラーボックス無し、常時常温海水入りバケツです。
魚は死後自分が死んだと分かると脳が神経を伝って筋肉に体温が上昇するように命令するんですが、神経を破壊し伝達手段を遮断すれば魚の体温上昇も防ぐことができるのでわざわざ氷で冷やす必要性も少なくなるってわけです。
それと生かしたまま持って帰ると言う選択肢もあるんですがこのレベルの魚体だと活魚のままバケツで持って帰ると車の中で暴れて車内が海水で大変な事になりますw
無題
私は、ロックフィッシュ超大好きで川釣りも超大好きな釣り馬鹿高校生です。滝沢に住んでいます。
川も終わってしまい残りは海・・・
車も運転できないのでなかなか海にもいけず・・釣りをしたくてうずうずしてます!
でも、今度岩泉の方に釣りに行くことになりました!嬉 初めて行くんですけど、普代村漁港に行こうと思ってます。この漁港に足を運んだことはありますか?
Re:無題
普代の漁港は広いしテトラも多いので漁港全体が魚礁みたいなもんでロックフィッシュの魚影も濃いですよ~
無題
ありがとうございます。ためになりました!!
Re:無題