特にネタも無いのにブログを更新するってのもなんか気が引けるんですけど、デシカメの写真が溜まってきたんでせっかくなんでうpしていこうかと思います。
先週の話なんですが、侍浜付近の某漁港で釣りをしていたんですよ。
釣果はと言うといつも通り安定のドンコ率の高さなんですが・・・
すると一人の釣り人が話しかけてきたんです。
どうやらその人はイカを狙ってるらしく、イカ情報知らないイカ?ってな感じで聞いてきたんです。
まぁ今の時期のイカといったらヤリイカかスミイカ(甲イカ)が沖でとれるのは知ってますが陸からのイカ釣りはやってる人あまり見たこと無い。
居れば釣れるんでしょうがやってみないといるかどうかも解らないと言う訳で自分も少しイカ調査してみました。
仕掛けは餌釣りで。
餌にチカを付けてウキ下1.5mぐらいにしてぶん投げて放置。
これで久慈の北から南へと徐々に移動していきました。
釣れなくても食い後がついていれば居ると分かるんですが、果たしてどうなるか?。。。
先ずは侍浜、食い跡なし!
次に半崎、食い跡なし!
おまけでクロソイが釣れる。
次は新港、食い跡なし!
でも水面にイワシ玉がたくさんできてました。
カタクチだけじゃなくマイワシも居るかも。(実際に最近、久喜の沖でマイワシとれてたらしい)
次に玉の脇(白灯)、食い後無し!
玉の脇は新しく常夜灯が新設されているので期待してたんですが・・・
おまけに小ドンコ多数。
結果・・・
イカの気配皆無!
常夜灯と言えば久喜にも常夜灯が新設されていましたよ。
そういえば今の時期はふたご座流星群ってのが来てるらしくて、ここ一週間で20個以上の流れ星を見てしまいましたw
流れ星も綺麗ですが陸から見た沖の漁船はきれいな夜空に反してKYな程の光を放っていましたw
漁船明るすぎワロタw
夜の部はこれで終わり。
でもまだ昼の部の写真もあります。
最近は普代~田野畑あたりを攻める事が多いです。
羅賀荘の前で少しやってみました。
すごい水が澄んでいる。
釣れるのはチビアブばかり。
島越のテトラ周辺も攻めてみたんですがチビアブが猛アタックを仕掛けてきてまるで釣りにならないw
チビアブ10匹は釣ったと思う。釣っては投げ釣っては投げの繰り返し。
穴に落としても小さなドンコがついてくるだけ
宮古から来たと言う釣り人がガルプのパルスっぽいのでやってたみたいですが、やはりチビアブが突っつくだけだと言っていました。
次はここ、場所の名前が解らんw
北山崎のちょい南にある砂浜に一本だけ防波堤が伸びてる所。
雰囲気だけは一級ですw
先客が居たので話を聞いてみるとやはりここも小さいのが多いらしい。
少し前はフグがうるさかったけど最近はチビアブが増えてきたんだそうです。
どうやらここの常連っぽい人だったんでもう少し話を聞いてみる。
ここは砂浜だけど海底は浅い岩礁帯で防波堤も低いので波が高いと色々ともってかれるんで気をつけろとの事。結構シビアなポイントだけど大物が結構釣れるんだそうです。
少しやってみたんですがここもチビが数匹掛かって終わりでした。
先客のおじいさんは同日50のアイナメをバラしたと言っていましたが・・・
今の時期は寒さが厳しく日も短いですが、寒さに負けて帰るってのが一番やりたくないパターンなので、釣りするときはシベリアに行くくらいの覚悟で防寒しましょうw
PR
COMMENT