忍者ブログ

久慈市釣りブログ

[PR]

 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


渓流2回目行って来ました

 
今シーズン2回目の渓流釣りをしてきました。
今回はヤマメメインで20匹ほどの釣果。
最初は定番ポイントから攻めてみたんですが、やはり解禁から数日後というだけあってみんな絶対狙うだろって所はかなり叩かれているようです。
普段大物がたまる遡上の限界地点になるような大きく水が落ちてる所にも小物ばかりという感じでした。

これはアカンと言うことで途中から簡単には入りにくいポイントに重点を置いて攻めてみたら見事にアタリ!
雪に足跡が無いポイントだと大きめのサイズが高確率で釣れました。
今の時期は比較的渋いとされていますが、雪があると逆に先行者の有無がわかるというメリットがありこれはこれで便利だなぁとか思ったりもします。

今シーズンはまだまだヤリたいポイントがたくさんあります。
毎週通っても足りない感じです。
新しいポイントも開拓したいし試したいエサや仕掛けもあります。
PR

2012年、渓流解禁したんで試し釣りしてきました

 
待ちに待った渓流解禁です!
今年の渓流は昨年と比べて雪が多く氷が分厚い印象です。
水量もかなり少なく渇水状態でなかなか厳しいスタートでした。
全体的に魚の活性も低く、魚影を確認するのも大変で、居たらいたで決まったところにまとまって泳いでるって感じです。
なので今日は自分的な一級ポイントめぐりで容赦無く攻めてみました。




最近買ったワームの試し釣り

 
-9°ですよマイナスきゅー度w
寒すぎる。
しかし、新しい釣具を買ったらどうしてもすぐに試したくなります。

こんなん買いました

P1040678.JPG

写真適当に撮り過ぎだろJK
って感じですが、自分でもなんでこんな撮り方なのかよく解かりませんw

極寒の夜釣 初どんこw

 
夜釣り行ってきましたー。

餌はサンマで投げ釣りです。
投げ竿で待っている間はワームで探っていきます。

超絶に渋かったですがなんとか釣果を出すことができました。

P1040660.JPG


【動画あり】 一ヶ月ぶりのアイナメ釣り

 
一ヶ月ぶりの更新です。
最近寒くて、海荒れてて、風強くて、なかなか釣りに行けなかったんですが、釣りに行けない日が続いた1月は、新しいポイント開拓したりワカサギ釣りの偵察してきたり下北半島に遠征行ったりなんかしてふらふらしてたんですが、2月に入って初の週末、海穏やか・気温高め・風弱めと三拍子揃ったので迷うこと無く海へ。

P1040652.JPG

見ての通り絶好の釣日和。
冬は水中のプランクトンが少なくて海が透けすぎるんですが、少し前に荒れた影響で濁り具合も程よい。

元旦初釣り!今年最初の魚は?

 
ブログを見てくださっている皆さん、コメントを書いて下さる皆さん、あけましておめでとうございます!
早速ですが、元旦初釣り行って来ましたw
と言っても前日に酒を飲んだせいで若干二日酔いで頭痛が・・・

大晦日の海は荒れ模様でしたが、今日は少しは波が収まってるかな?
と期待して海を見に行ったんですが・・・




あれ?昨日より荒れてるんじゃね!?

2011年大晦日の釣り納め【動画あり】

 
大晦日なので強制釣り納めですw

釣れたのはこいつら

アイナメ31㎝
アイナメ35㎝

P1040608.JPG

他ドンコやらコアブ多数です。

釣り納めないw

 
最近、他の釣りブログなんかを見てみると「2011年釣り納め」や「竿納め」なんて文字が踊っていますが自分はまだまだ戦えます!w
年末年始、釣り人が釣りをせずに何をするかって話ですよ!

といいますか・・・
釣り以外することねーよ!どうせ予定なんかねーよ!
クリスマスだって釣りしてたよ!


話は変わって、週末の釣果でも・・・

オオゴンムラソイゲットだぜ!!
27㌢お刺身になりました。脂超乗ってましたw皮を湯引きして皮ごと生で喰らいました。
ソイの刺身ってやっぱりマイウー
P1040580.JPG

半崎でワーム

 
半崎のテトラを渡った防波堤のとこでワーム投げてみました。

半崎はクロソイがホントに多いなぁと思います。
新しいワームとか試したい時にはここは練習に持って来いです。

一匹目は良型のクロソイ

P1040540.JPG

今日は練習というかゲームフィッシング的な釣りをしたかったんで釣ったのは全部リリース。

墨痕つけておきました

 

ヤリイカだと思った?


残念!ミミイカちゃんでした!



P1040529.JPG










~久慈市の海の様子~

※要JAVA

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>



©久慈市釣りブログ all rights reserved.
メールフォーム
[PR]
/ 忍者ブログ
Powered by NINJA TOOLS