今日は満月だったので夜でも結構明るかったです。
でかい魚が釣りたかったので大きめの針(丸セイゴ17号)にサンマ付けて投げてやりました。
小さい当たりはちょくちょくありますが、針がおおきいせいかなかなか掛かりません。
でも小さい魚は釣りたくないのでまぁ丁度いいのかも・・・
しばらく小さな当たりと格闘してましたが1時間くらいしてやっと釣れました。
そして今回釣れたのがこいつです。
アナゴです。
40~50㌢くらい?
いつものバケツ比較でこんな感じです。
アナゴは夏場の砂地や泥地でよく釣れます。
餌を食べる時に体全体をローリングさせて肉をネジ切りながら食べる習性があるので、針に掛かったら早めに引き上げないと仕掛けを持ってかれたり絡ませられたりして大変な目に合うので注意が必要です。
また、アナゴが歯が鋭くて顎の力が結構あるので針を外す時には噛まれないように注意が必要です。
噛まれても毒がある訳ではないのですが、噛まれると痛いし高確率で血がでます。
アナゴを釣るときのポイントですが、アナゴは光ってる物が好きなので針の付近に発行物を付けておくと釣果がぐんと上がります。
ケミホタルとか付けれれいいのですが、コスト的に負担が大きいので自分は蛍光パイプを10㌢くらい切って針の手前に通してます。
今日の目標は
デカイ魚でしたが結果的に釣れたのは
細長い魚になってしまいましたw
ホントはでかいソイとか釣りたかったんですが・・・
でも今日は珍しくドンコが釣れなかったから良かったw
PR
COMMENT
無題
砂地ではカレイしか釣ったことがないので機会があったらいってみたいと思います。